採用されない、面接に呼ばれない理由を知る方法

不採用になった理由は自分で分析しないと誰も教えてくれません


履歴書の書き方

送った履歴書を振り返り、同じことを繰り返さない方法を説明いたします。


履歴書の書類審査に通らない面接に呼ばれない理由を知る方法

下記のようなご相談を受けることがよくあります。

今まで何十社と応募してきましたが、不採用が続いています。
最近では面接にも呼ばれず、書類選考が通らない状況です。

ほとんどの企業様は書類選考や面接の結果として不採用だった場合、理由は教えてくれません。

弊社としましても、相手企業様の考えていること、理想の人材像や、求職者の方ご自身がどんな履歴書を書き、どんな面接での受け答えをしたのかということを詳細に調査しないとわかりません。

しかし、不採用になったのかという理由が明確にしないと同じことを繰り返すばかりです。

最低限のルールを守っているか

たとえば学歴を書く際、省略して最終学歴しか書いていない方がおられます。

もし、読み手となる人事担当者が「きっちり」を重視している場合、「横着な人だな」という印象を与えるかもしれません。

「最終学歴さえわかればよい」という担当者の場合は、特に問題視しません。

確率として、注意深くない、きっちりしていないと考える方の方が多いと思われます。

ですから、こういう点は社会の常識を踏襲する方がベターと考えるべきではないでしょうか。

求人情報を読んだ上で、そういうことを重視しない空気を醸し出す企業様もございます。

そういう場合は、あえて省略するのも一つの方法かもしれません。

大切なのは、相手の意図をくみ取ること。

欲しい情報が書かれていない場合は書類選考に通過しません。

応募先企業様が何を求めているかを相手の立場になって考えてみてください。

応募先企業に貢献できることが書かれているか

職歴を書く理由は何でしょうか。

それは応募先企業様が過去の経験から「募集する仕事に役立つかどうか」を判断することが理由の一つとして挙げられます。

たとえばプログラマーを募集している場合、「○○システムを開発しました」というだけでは判断できません。

なぜなら、そのプロジェクトにおいて、どんな役割を担い、どんなパフォーマンスをあげたのかということがわからないからです。

リーダーを募集していのであれば、リーダーの経験、チームとしての仕事を円滑にすすめるためにどんな工夫をしたのか、どんな困難をクリアしてきたのかということを求められているかもしれません。

つまり、人事担当者が、あなたが働くイメージをし、かつ、会社に貢献できているかどうかがわかれば、書類審査に通過するのではないでしょうか。

なぜ、書類審査に通過しなかったり、面接に行っても採用されないのかということは、ご自身ではなかなか見つけることができないかもしれません。

そのためにはご自身を客観視することです。

「相手は何を望んでいて、それに応える内容を提供しているか」ということを見つめなおす。

また、お友達やご家族に手伝ってもらい、相手が望んでいることを提供しるかどうかを分析してもらう。

こういった試行錯誤により、採用を掴んでください。

なお、Q-JiNでは無料で履歴書添削を行っています。

この機会にぜひ利用してください。

閉じる
「履歴書の書き方」メニュー

求人情報「Q-JiN」〜アルバイト・転職・就職・新卒・パート〜仕事情報サイト
  • 求人情報指数
  • 採用マニュアル
  • 人材募集のキープロセス
  • 価値観テストプログラム
  • 求人案内サイト運営レポートのお知らせ

  • HOME
  • 求人情報検索
  • 最新求人情報
  • 求人情報を受取る
  • 求人広告・求人募集掲載(無料)について