社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家 の求人情報
「のん気・こん気・げんき気」で子ども達をもっと笑顔に!
社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家の求人広告 転職:2025/07/22
個性×福祉=三気で子ども一人一人にあった療育を心がけています。
当施設は、家庭における「子育て」を基本とした「療育」に取り組む通園施設です。
ハンディーを持ったお子さんに対し、どう考え、どう接したらよいか等、途方に暮れている親御さんの心を整理し、前向きな気持ちで子育てできるお手伝いをしたいという思いから立ち上げた施設です。
発達障がいやその支援を学びたい方、社会で生きづらさを感じる子どもとそのご家族の助けになりたい方、みんなが暮らしやすい社会を目指したい方、ぜひ仲間になっていただきたいと思います。
当施設は、福利厚生も充実しています。年間休日は125日以上、残業も殆どありません。
健診、予防接種等無料、共済に加入していますので補助等もあります。有休もとりやすい(6ケ月以上勤務)環境です。
先輩スタッフが丁寧に研修しますので、ブランクのある方も歓迎です。
社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家の企業カラー
全スタッフ、利用児・お互いの事を考え、日々学びながら療育を行っています。
人間関係も良好で何でも相談しやすい職場です。
社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家はここを重視しています
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 熊本県 |
職種 |
保育士 【児童発達支援】 |
雇用形態 |
パート |
求人広告内容 |
障がい児の療育・保護者への相談支援等 |
給与 |
時給1,150円 経験に応じて上乗有
社福・PT等資格手当有
勤務態度等により正社員への登用有
勤務時間等、相談に応じます |
交通費 |
2km以上(上限有) |
採用資格条件 |
保育士 |
年齢制限 |
年齢不問 |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
休日 |
週休二日(土・日)祝祭日
※土曜勤務、年2~3回有(その場合平日振替)
夏季休暇3日
年末年始(12月29日~1月3日)
有休休暇(当法人規定による) |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 |
雇用期間 |
令和8年3月31日まで(原則更新) |
加入保険など |
健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / - 補足事項
- 共済に加入(施設負担)
|
勤務地 |
熊本県熊本市北区室園町20-40 |
交通手段 |
マイカー通勤OK(無料駐車場)
自転車通勤OK |
採用担当 |
古川・植原(フルカワ・ウエハラ) |
応募方法 |
Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は07月28日までに届きます |
採用プロセス |
応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
|
社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家の人事担当者様からのコメント
- 御社が求める人物像は?
- 保育士資格をお持ちの方、子供好きで元気のある方。
療育について学び、深めたい方。
体力のある方。
- 面接でよくされる質問は?
- 前職歴、志望理由。
趣味について。
- 面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
- 質問に対しての応答具合、話し方。
会社情報 |
会社名 |
社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家 |
本社所在地 |
〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町20-40 |
設立 |
昭和61年8月14日 |
従業員数 |
100名 |
事業内容 |
社会福祉施設 |
URL |
info@sanki.or.jp |
- 匿名で応募する:
- 匿名で応募いただくことで、企業からのスカウトを受ける
ことができます(匿名応募詳細)
- 保存する:
- 保存していただくことで、応募の結果が一括管理できます
その他の求人を探してみる
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。
社会福祉法人 三気の会 児童発達支援センター三気の家 その他 求人募集情報
採用職種 |
児童指導員 【児童発達支援】
|
雇用形態 |
パート |
求人広告内容 |
障がい児の療育・保護者への相談支援等 |
給与 |
時給1,150円 |
 |
採用職種 |
相談支援専門員 【その他】
|
雇用形態 |
正社員 |
求人広告内容 |
併設する「相談支援事業所さんき」の相談支援専門員の募集です。
障がいを抱えるお子さんやご家族が障害福祉サービスを活用できるように事業所と繋げたり、生活全般に対する悩みの相談を受けて情報提供や助言を行ったりする職業です。
サービスの利用計画の作成も行います。 |
給与 |
月給20万円以上 |
 |