参拝の方の喜びをご自身の喜びと感じていただけるお寺です
常光円満寺は735年に開山され、足利将軍の菩提寺にもなっている由緒ある寺院です。
お寺はとても清潔ですし、スタッフも参拝者の心ある方が多いので、とてもいい環境で仕事できると思います。
専門的な分野のため、僧籍をお持ちの方でも学ぶことはたくさんあると思います。
丁寧に指導させていただきますので、どなたさまも安心してご応募くださいね。
興味のある方はご見学やご相談だけでも結構です。お気軽にお電話ください。
皆様方のご応募を心よりお待ちしております。
スタッフ同士が仲良く、参拝の方の評判もとてもいいお寺です。
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 大阪府 | |
職種 | 真言宗の僧侶(役僧) 【その他】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | 先祖供養や水子供養、安産祈願や厄除け祈願など。法務全般をしていただきますが、スタッフがわかりやすく指導しますのでご安心ください。 お寺はとても清潔ですし、スタッフも参拝者の心ある方が多いので、とてもいい環境で仕事できますし、僧籍をお持ちの方でもスキルアップできます。 常光円満寺は、みんなが気持ちよく笑顔で仕事できるよう努めております。それは、この法務にやりがいや幸せを感じていただくことが、参拝の方に温もりある対応ができるようになると確信しているからです。 おかげさまで、常光円満寺は多くの参拝の方が来てくださるお寺になり、また優しい温もりあるお寺として確立してまいりました。 男性、女性スタッフとともに心の通じ合う仕事を目標に、また参拝者がお参りして良かったと思っていただけるようなお寺であり続けることを目標に、一緒に精進いたしましょう。 |
給与 | 月給25万円以上 |
残業手当 | 有り |
交通費 | 全額支給させていただきます。 |
採用資格条件 | 真言宗の僧籍をお持ちの方 |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 |
残業 | ほとんどありません |
休日 | 平均:月11日間程度 ・年間130日間 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
加入保険など | 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 退職金制度 / |
勤務待遇 | 徒歩1分圏内の一軒家(家賃10万相当)を社宅として自由に使っていただけます! 法衣や作務衣などは支給させていただきます。 その他、必要なものは支給いたします。 |
勤務地 | 大阪府吹田市元町28-13 |
交通手段 | JR吹田駅 阪急吹田駅より徒歩5分 駐車場完備 |
採用担当 | 藤田晃秀(ふじたこうしゅう) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は12月08日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
先祖供養・水子供養・厄除祈願・安産祈願・お宮参りなど
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒564-0031 大阪府吹田市元町28-13 |
設立 | 735年 |
資本金 | 200000000円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | 真言宗の僧侶・役僧を募集いたします。 供養や祈願や棚経など法務全般ですが、男性・女性スタッフが丁寧に指導させていただきますので、何もわからなくても大丈夫です。 お参りの方も心ある方が多く、穏やかな環境で仕事ができます。 相談も多いですが、参拝者が喜びに幸せを感じられる方にとっては素晴らしい職場になると思います。 |
URL | https://www.enmanji.com |
常光円満寺は悩める人々の救済を祈るお寺です。
毎日いろいろな方がおいでくださいますが、少しお話してあげたり、真心を込めて供養してあげると、皆さん本当に喜んでくださいます。
お参りくださる方が喜んでお帰りいただくことに、喜びを感じられる方にとってはかけがえのない職場になると思います。
お手伝いいただける僧侶やスタッフに気持ちよく仕事してくれる場所を提供することが私の大きな役割でもあります。
信徒さまや檀家さまと共に温もりある人として成長していけるのは常光円満寺の強みです。そして、ここに就職してよかった、と思っていただけることが常光円満寺の大きな喜びでもございます。
職場関係も良いですし、仕事内容も覚えてしまえば問題ありません。
是非、お力をおかしください。
ご応募、心よりお待ちしております
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。