これまでの秘書や事務のご経験を活かして、地方の有力企業を支えるプロジェクトの成長を一緒に支援していただけます。
求人募集 | |
職種 | 【フルリモート】社長室 秘書(正社員登用あり) |
---|---|
仕事内容 | <リモート勤務>地方有力企業の経営進化を支援し、さらに自己市場価値を上げてみませんか? ※ご希望により社員登用あり◎ 社長室 秘書業務(日程調整・出張手配など) 全国の地方有力企業のオーナー様やご担当者からの問い合わせが絶えない弊社において、代表コンサルタントが案件に集中できるよう、サポートしていただける方を募集しています! 商談・お打ち合わせ等の円滑な日程調整、出張手配、社内交流会企画など、スピーディーに柔軟性を持って対応できる方、ぜひお待ちしています! 具体的には下記の業務をお任せいたします。 ◎ 社内やお客様との日程調整(商談・ミーティングなど) ◎ 出張手配 (管理部と連携) ◎ 社内交流会の企画 ◎ 社内の各MTGへの参加(社長や現場メンバーとのすり合わせ) その他、適性を見て関連業務をお任せします! |
仕事の目的 | 地方有力企業の経営を進化させる<総合コンサルティングファーム>でのお仕事です★ フルリモート勤務◎ライフイベントを経てもキャリアを諦めない!全国のお好きな場所から働けます! \歓迎/基本的なビジネスマナー・コミュニケーション力がある方、お待ちしてます! |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | 求める人物像 ✓ 柔軟に考え、すぐ行動できる方 ✓ コミュニケーションが得意な方 ✓ きめ細やかなサポートが得意な方 ✓ 落ちているボールを積極的に拾いに行ける方 社長室は全てのスタッフがリモートのため、特にコミュニケーションを重視しています。 相手の姿が見えづらいからこそ、想像し、円滑に業務を進める力が求められます! 「自らの市場価値を高めたい」と、意欲的な方からの挑戦をお待ちしています! 必須条件・スキル ・秘書経験 ・デジタルツールの使用に抵抗のない方 ・チームプレイができ、コミュニケーション力の高い方 ・自身のタスク管理ができ、考え先回りして動く力など、意欲的な姿勢の方 ・PowerPoint、Excelなどで資料作成ができる方 歓迎条件・スキル ・BtoB領域での経験 ・コンサル会社・リサーチ会社での経験 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | パート |
雇用期間 | 要相談 |
給与 | 時給1,600 円 |
給与待遇 | 基本はリモート勤務です。 |
昇給 | 昇給査定:年2回(前年度実績) |
ボーナス | なし |
交通費 | 通勤手当一部支給(上限20000円まで) |
勤務時間と休憩時間 | 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景地方企業を支援する会社としてリモート勤務が元々根付いている面接手段ZOOM |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 特記事項社内分煙 |
休日 | 会社休日:土日祝 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
福利厚生 | ・自社サービスへの理解を深めるための勉強会など ・海外研修 年に2~3回 |
試用期間 |
期間:3か月 給与:時給 1,440円
|
勤務地 | テレワーク(自宅勤務) |
テレワークについて |
テレワークの仕事環境※リモート業務のため、パソコン・WEBカメラなどはご自身の機材を活用していただきます。テレワーク手当なし |
採用担当者 | 塚越(ツカゴシ) |
選考方法 | 1.エントリー 2.WEB書類選考 3.WEB1次面談(採用担当) 4.WEB 最終面談(社長、部署責任者) 5.オファー面談 ※選考日程はご相談に応じます。 |
採用決定までの目安 | 1次面談から2週間~1か月 |
返信期限 | いま応募すると、2025年10月14日18時までに結果通知が届きます。 |
会社情報 | |
会社名 | 株式会社FBマネジメント(えふびーまねじめんと) |
---|---|
会社所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-3-9H1O八丁堀 3階 |
設立年月日 | 2014年5月 |
資本金 | 6000000円 |
従業員数 | 133名(うち、男性 60名 女性 73名) |
事業内容 | ◆国内ソリューション事業 ・多柱化経営支援 ・グループ社長室代行支援 ◆海外ソリューション事業 ・実業型ASEANマーケティング ◆実業 ・M&A ・事業投資 |
会社ホームページ | https://fbmg.co.jp/ |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。