賞与は年2回で昨年度実績約4.8ヶ月分。
各種手当(通勤、残業、深夜、役職、生産、特殊、免許、家族)も充実。
社会保険完備、退職金制度、独身寮・社員寮、社員食堂など福利厚生が手厚い。
求人募集 | |||||
職種 | 電気設備保守/未経験OK・研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分 | ||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 自社工場のインフラを支える、電気設備の保守・制御エンジニア職です。工場全体の受変電設備から、製造ラインの制御機器まで、幅広い電気・制御業務に携わり、安全で安定した稼働を支えます。入社後は基礎からしっかり学びながら、一人ひとりの適性に応じて業務を担当します。 【具体的な仕事内容】 ・工場内受変電設備(高圧・低圧)の点検・更新対応 ・配電盤の整備・配線工事など、工場内インフラの維持管理 ・生産設備(炉・搬送装置など)のPLC制御保守および改善 ・機器トラブル時の原因解析と復旧作業 ・社内各部署からの要望に応じた制御プログラムの改修・改善 ・新規導入設備における電気仕様の検討・対応 【使用する主な機器・ツール】 ・受変電設備(高圧・低圧) ・三菱電機製の制御機器およびPLC ・計装機器、制御盤、リレー回路 ・絶縁抵抗計、テスター、ノートPC など ※業務内容・使用機器は担当する範囲により異なります。 ※未経験の方も大歓迎。必要な知識はすべて入社後に丁寧に指導します。 【1日のスケジュール】 08:00 出勤・電気室の確認 08:30 異常有無確認・各現場からの申し送り確認 10:00 PLC設定変更(小規模) 10:00~10:20 小休憩 10:30~12:00 各工程の進捗共有+作業工程の確認 12:00 昼休憩 13:00 トラブル対応 or 設備改善会議 14:00 配線作業、他部署との連携設備の動作確認 15:00~15:20 小休憩 17:00 退勤 【働く環境】 20~50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。 要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務) | ||||
仕事の目的 | 自社工場のインフラを支える、電気設備の保守・制御エンジニア職です。工場全体の受変電設備から、製造ラインの制御機器まで、幅広い電気・制御業務に携わり、安全で安定した稼働を支えます。入社後は基礎からしっかり学びながら、一人ひとりの適性に応じて業務を担当します。 【具体的な仕事内容】 ・工場内受変電設備(高圧・低圧)の点検・更新対応 ・配電盤の整備・配線工事など、工場内インフラの維持管理 ・生産設備(炉・搬送装置など)のPLC制御保守および改善 ・機器トラブル時の原因解析と復旧作業 ・社内各部署からの要望に応じた制御プログラムの改修・改善 ・新規導入設備における電気仕様の検討・対応 【使用する主な機器・ツール】 ・受変電設備(高圧・低圧) ・三菱電機製の制御機器およびPLC ・計装機器、制御盤、リレー回路 ・絶縁抵抗計、テスター、ノートPC など ※業務内容・使用機器は担当する範囲により異なります。 ※未経験の方も大歓迎。必要な知識はすべて入社後に丁寧に指導します。 【1日のスケジュール】 08:00 出勤・電気室の確認 08:30 異常有無確認・各現場からの申し送り確認 10:00 PLC設定変更(小規模) 10:00~10:20 小休憩 10:30~12:00 各工程の進捗共有+作業工程の確認 12:00 昼休憩 13:00 トラブル対応 or 設備改善会議 14:00 配線作業、他部署との連携設備の動作確認 15:00~15:20 小休憩 17:00 退勤 【働く環境】 20~50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。 要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務) | ||||
必要な技術や資格 | 特になし | ||||
年齢制限 |
35歳 以下
| ||||
雇用形態 | 正社員 | ||||
給与 | 月給192,000 円
(固定残業代は含みません)
| ||||
給与待遇 | 月給192,000円~275,000円 ※経験・能力を考慮して決定します ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) 諸手当:通勤手当(距離に応じて支給)、残業手当、深夜手当、役職手当、生産手当(15,000円~60,000円/月)、免許手当、家族手当(配偶者:10,000円/月、1子:10,000円/月 ※18歳未満) | ||||
昇給 | 昇給/年1回(4月)(前年度実績) | ||||
ボーナス | 賞与/年2回(7月、12月)※昨年度実績:約4.8ヶ月/年間(前年度実績) | ||||
交通費 | 通勤手当(距離に応じて支給) | ||||
勤務時間と休憩時間 | シフト制(実働8時間) ※部門により異なります。 ※残業は月10時間程度です。 【シフト例】希望を第一に考慮して作っています。 08:00~17:00、14:00~23:00、23:00~8:00 | ||||
時間外労働(残業) | 10時間(月平均) | ||||
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方応募者への配慮面接手段Zoom | ||||
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 | ||||
休日 | 年間休日数/120日(昨年度実績) 各部署の勤務カレンダーによる 有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇 | ||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 | ||||
年間休日 | 120日 | ||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 財形 | ||||
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、永年勤続表彰(15年、30年、40年)、 財形貯蓄制度、社用車貸出制度、提案制度(報奨金支給)、社員旅行、 独身寮、社員寮あり(遠方の方もお気軽にお問い合わせください!)、 社員食堂、会員制ホテル(エクシブ) | ||||
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 192,000円
| ||||
勤務地 |
〒500-8364 岐阜県岐阜市本荘仲ノ町5丁目8番地 | ||||
交通手段 | マイカー通勤OK | ||||
最寄り駅 |
| ||||
採用担当者 | リープ・リクルーティング(リープ・リクルーティング) | ||||
選考方法 | 面接(予定2回) | ||||
採用決定までの目安 | 1回目の面接から約一週間 | ||||
返信期限 | いま応募すると、2025年7月17日18時までに結果通知が届きます。 |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。