私服勤務(オフィスカジュアル)
学校行事やご家庭の事情によるお休み調整可
1日3~8時間の勤務も可
求人募集 | |
職種 | 衆議院議員 事務所 |
---|---|
仕事内容 | 電話・来客対応 電話で陳情、相談等を受けて頂き詳細内容等を「電話受付票」に記載していただきます。 陳情等で来所されるお客様へご案内とお茶だしの対応をしていただき「来訪者名簿」へ記載していただきます。 各種会議への出欠連絡を電話若しくはメ-ルでしていただきます。 党員費入金、各種イベント申込者へ御礼の電話をしていただきます。 各種デ-タ入力業務(Excel,Word等使用) 党員・協力党員等の支持者名簿へ新規及び修正の入力をしていただきます。 各種イベント開催に伴う祝電作成と封筒宛名印刷をしていただきます。 その他、庶務全般 支持者へのレポ-ト送付、各種イベント案内に伴う発送作業(封入等)をしていただきます。 代議士の依頼に基づき業務をしていただきます。 |
仕事の目的 | 電話・来客対応 電話で陳情、相談等を受けて頂き詳細内容等を「電話受付票」に記載していただきます。 陳情等で来所されるお客様へご案内とお茶だしの対応をしていただき「来訪者名簿」へ記載していただきます。 各種会議への出欠連絡を電話若しくはメ-ルでしていただきます。 党員費入金、各種イベント申込者へ御礼の電話をしていただきます。 各種デ-タ入力業務(Excel,Word等使用) 党員・協力党員等の支持者名簿へ新規及び修正の入力をしていただきます。 各種イベント開催に伴う祝電作成と封筒宛名印刷をしていただきます。 その他、庶務全般 支持者へのレポ-ト送付、各種イベント案内に伴う発送作業(封入等)をしていただきます。 代議士の依頼に基づき業務をしていただきます。 |
必要な技術や資格 | 事務経験1年以上 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | パート |
雇用期間 | ありません |
給与 | 時給1,200 円 |
昇給 | なし |
ボーナス | なし |
交通費 | なし |
勤務時間と休憩時間 | 所得上限 年間106万円以内(扶養内勤務) 9:00~18:00の間で1日3~8時間(シフトは半月ことに確定) |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 | 対策していません |
休日 | 週休2日制(土日祝日) 学校行事やご家庭の事情によるお休み調整可 |
加入保険 | 労災保険 |
試用期間 |
期間:3か月 給与:時給 1,200円 |
勤務地 |
〒363-0021 埼玉県桶川市泉2-11-32天沼ビル |
交通手段 | 自動車・自転車・バイク通勤可/駐車場あり |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 神山 祐二(コウヤマ ユウジ) |
選考方法 | 1 書類選考(履歴書〈写真付〉・職務経歴書をメ-ル送付 2 一次面接 3 内定(最短1週間) |
採用決定までの目安 | 一次面接から最短で1週間 |
返信期限 | いま応募すると、2025年7月17日18時までに結果通知が届きます。 |
会社情報 | |
会社名 | 衆議院議員 大島あつし事務所(シュウギインギイン オオシマアツシジムショ) |
---|---|
会社所在地 | 〒363-0021 埼玉県桶川市泉2-11-32天沼ビル |
設立年月日 | 2000年6月 |
従業員数 | 6名(うち、男性 4名 女性 2名) |
事業内容 | 衆議院議員 事務所 仕事内容 ・電話・来客対応 ・各種デ-タ入力業務(Excel・Word使用) ・その他、庶務業務全般 勤務地 ・桶川市泉2-11-32天沼ビル(最寄り駅:桶川駅/駅から徒歩10分) ※在宅勤務はありません 募集条件 ・時給 1,200円 ・所得上限 年間106万円以内(扶養内勤務) ・勤務時間 9:00~18:00の間で1日3~8時間(シフトは半月ごとに確定) ・休日 土日祝休み ※学校行事やご家庭の事情によるお休み調整可 ・交通費 支給なし(自転車・バイク通勤可/駐車場あり) ・必須スキル Excel・Wordの基本操作(表計算、四則演算、文書作成) ・歓迎要件 事務経験1年以上 待遇・福利厚生 ・私服勤務可(オフィスカジュアル) ・試用期間3か月 選考フロ- ・書類選考(履歴書〈写真付〉・職務経歴書をメ-ル送付) ・一次面接 ・内定(最短1週間) ポイント ・扶養範囲内で働きたい方に最適です。 ・午前だけ/午後だけなどの相談可能です。 ・ブランクのある方も丁寧にサポ-ト致します。 皆様のご応募を心よりお待ちしております。 |
会社ホームページ | https://oshimaatsushi.com/ |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。