平均年齢28歳の弊社では、年功序列などはなく、年齢や経験、職種に関わらず、みんなが助け合い、切磋琢磨しながら仕事を進めています♩
求人募集 | |||||
職種 | 【未経験OK】接客経験が活きる&人柄重視!企業の悩みに寄り添うセールス担当大募集! | ||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 「IT業界は初めて...営業は初めて...という方も大歓迎です!」エンジニアチームや経営陣との距離も近いので業界に関する知識やシステム開発の知識、営業知識などはしっかりとサポートします^^ 今までの接客経験を活かしてお客様にありがとうと言われる提案をしたい...そんな方を求めています。 営業担当・アポインター ※営業未経験OK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「このままずっと販売職を続けられるかな?」 「何年働いても給料も上がらず、将来が不安・・・」 「人と関わることが好きだけど接客経験を活かせる仕事はないかな」 そんな方はぜひ、当社で営業担当として新しい一歩を踏み出しませんか? 今までの接客・販売経験を活かして「成長」と「安定」を手にできるチャンスがあります! ▍こんなことをお任せします! ◆見込み顧客のリストアップやスクリーニング 市場調査やツールを駆使し、潜在顧客を発掘!当社独自の強みである高速開発・AI活用で、顧客課題にマッチするターゲットを絞り込みます。 ◆顧客へのアプローチ 電話やメール、オンラインツールを活用し、顧客ニーズをヒアリングします。顧客の企業価値向上につながる提案を行い、サービスに興味のある顧客を育成します。 ◆商談担当者への案件引き渡し・フォローアップ アポイントを獲得したら案件を商談担当へ引き継ぎます。引き渡し後も顧客の反応をフィードバックし、営業戦略の精度向上に貢献します! ◆顧客データ管理・分析 顧客情報を適切に管理し、データドリブンな分析で、アプローチ手法やターゲットを最適化し、常にKPI達成を目指します。 また、市場動向調査、社内ナレッジ共有、営業ツール改善提案など、組織全体の営業効率化と顧客満足度向上に貢献します♩ 経験や希望によって、ゆくゆくはアポイント獲得後の提案営業などをお任せすることも可能です! ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍活かせる経験 ・お客様の悩みや課題をヒアリングした経験 ・課題に対してアプローチ方法を検討し提案した経験 ・初めてお会いするお客様にサービスや商品の紹介、説明をした経験 『未経験でもしっかりとフォローします!』 ◆入社後の研修で法人営業の基礎からお伝えします。 ◆当社の業界に関する知識やシステム開発の知識などをしっかりとお伝えします。 →エンジニアチームとの距離も近いので、自走後も相談しやすい環境です! ◆営業支援ツールや生成AIを用いた効率化のスキルを身につけられます。 →LLM(生成AI)を活用したロープレで、商談スキルの向上を目指すなど、独自のシステムで営業力をどんどん鍛えられます♩ | ||||
仕事の目的 | 「IT業界は初めて...営業は初めて...という方も大歓迎です!」エンジニアチームや経営陣との距離も近いので業界に関する知識やシステム開発の知識、営業知識などはしっかりとサポートします^^ 今までの接客経験を活かしてお客様にありがとうと言われる提案をしたい...そんな方を求めています。 営業担当・アポインター ※営業未経験OK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「このままずっと販売職を続けられるかな?」 「何年働いても給料も上がらず、将来が不安・・・」 「人と関わることが好きだけど接客経験を活かせる仕事はないかな」 そんな方はぜひ、当社で営業担当として新しい一歩を踏み出しませんか? 今までの接客・販売経験を活かして「成長」と「安定」を手にできるチャンスがあります! ▍こんなことをお任せします! ◆見込み顧客のリストアップやスクリーニング 市場調査やツールを駆使し、潜在顧客を発掘!当社独自の強みである高速開発・AI活用で、顧客課題にマッチするターゲットを絞り込みます。 ◆顧客へのアプローチ 電話やメール、オンラインツールを活用し、顧客ニーズをヒアリングします。顧客の企業価値向上につながる提案を行い、サービスに興味のある顧客を育成します。 ◆商談担当者への案件引き渡し・フォローアップ アポイントを獲得したら案件を商談担当へ引き継ぎます。引き渡し後も顧客の反応をフィードバックし、営業戦略の精度向上に貢献します! ◆顧客データ管理・分析 顧客情報を適切に管理し、データドリブンな分析で、アプローチ手法やターゲットを最適化し、常にKPI達成を目指します。 また、市場動向調査、社内ナレッジ共有、営業ツール改善提案など、組織全体の営業効率化と顧客満足度向上に貢献します♩ 経験や希望によって、ゆくゆくはアポイント獲得後の提案営業などをお任せすることも可能です! ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍活かせる経験 ・お客様の悩みや課題をヒアリングした経験 ・課題に対してアプローチ方法を検討し提案した経験 ・初めてお会いするお客様にサービスや商品の紹介、説明をした経験 『未経験でもしっかりとフォローします!』 ◆入社後の研修で法人営業の基礎からお伝えします。 ◆当社の業界に関する知識やシステム開発の知識などをしっかりとお伝えします。 →エンジニアチームとの距離も近いので、自走後も相談しやすい環境です! ◆営業支援ツールや生成AIを用いた効率化のスキルを身につけられます。 →LLM(生成AI)を活用したロープレで、商談スキルの向上を目指すなど、独自のシステムで営業力をどんどん鍛えられます♩ | ||||
必要な技術や資格 | ▍必須要件 - 営業または接客の実務経験2年以上 ※経験業界は不問!接客の場合は業種も不問! ▍歓迎要件 - フィールドセールス経験 -IT業界での何らかの営業経験 ▍求める人物像 - 顧客目線で柔軟に対応できる方 - データドリブンな行動管理ができる方 - 自走力があり、主体的に動ける方 - チームとのコミュニケーションを大切にする方 ※成果や希望により正社員登用、リーダーポジションへの昇格も可能! | ||||
年齢制限 | 年齢不問 | ||||
雇用形態 | 契約社員 | ||||
雇用期間 | 要相談 | ||||
給与 | 月給300,000 円
(20時間分の固定残業代 40,600円を含む)
| ||||
給与待遇 | ▍給与内訳 ・月給:約30万円〜(固定残業代を含む) ・基本給:259,400円〜 ・定額残業等手当:時間外手当20時間分、40,600円〜(超過分は別途支給) ※定額残業等手当は、残業(法定時間内・法定時間外)手当、休日労働手当、深夜労働手当のいずれにも充当できるものとする。すべて法定時間外労働(25%割り増しの残業)に充当した場合は、20時間分に相当。 | ||||
昇給 | なし ※本年からの新規ポジションのため(前年度実績) | ||||
ボーナス | なし ※会社の業績に応じて支給する場合があります(前年度実績) | ||||
交通費 | 通勤手当(月額3万円を上限に実費支給) | ||||
勤務時間と休憩時間 | 10:00〜19:00 実働8時間 / 休憩1時間 | ||||
時間外労働(残業) | 20時間以下(月平均) | ||||
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景面接機会を広げ、候補者さまにも参加いただきやすくするため。面接手段Google Meet | ||||
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 特記事項屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) | ||||
休日 | ▍年間休日126日以上 - 完全週休2日制(土日) - 祝日、夏季休暇、冬季休暇 - 有給休暇(入社後6ヶ月後から10日付与) - 産前産後・育児休暇あり - 慶弔休暇 | ||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇 | ||||
年間休日 | 126日 | ||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||
福利厚生 | ▍待遇・福利厚生 - 給与改定年2回 - 賞与年2回(業績連動) - 通勤手当(上限3万円) - 社会保険完備 - 在宅勤務制度(条件有) - 書籍購入補助(月3,000円まで) - スキルアップ支援制度 - 健康診断費用負担 - PC・社用携帯貸与 ▍教育制度/福利厚生 ・1on1ミーティング(2週間に1回) ・OJT研修 ・社用PC・社用携帯貸与 ・書籍購入補助(月額3,000円) ・ライブラリー(本の貸出、希望の書籍を購入可能) ・スキルアップ支援制度 など | ||||
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 300,000円
| ||||
勤務地 |
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-12-3アルカディアビル 9階 | ||||
交通手段 | 公共交通機関・徒歩 | ||||
最寄り駅 |
| ||||
採用担当者 | 角尾(ツノオ) | ||||
選考方法 | ▍選考フロー カジュアル面談(オンライン)※希望者のみ ▼ 一次面接(オンライン) ▼ 最終面接(対面) ▼ 内定 ▍補足 ・面接対応可能時間|基本的に平日弊社営業時間内(難しい場合は時間外の調整も可) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります | ||||
採用決定までの目安 | 2〜4週間 | ||||
返信期限 | いま応募すると、2025年3月21日18時までに結果通知が届きます。 |
会社情報 | |
会社名 | 株式会社ファンリピート(カブシキカイシャファンリピート) |
---|---|
会社所在地 | 〒1010041 東京都千代田区神田須田町1-12-3アルカディアビル 9階 |
設立年月日 | 2019年6月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 12名(うち、男性 9名 女性 3名) |
事業内容 | ・AI駆動開発によるシステム開発 ・コンサルティング ・AIを活用した自社プロダクト開発最先端技術を駆使し、お客様のビジネスを加速させるサービスを提供しています。 多くの企業が、従来のシステム開発の限界を感じています。開発スピードの遅延、技術的負債の増大、AI技術導入の壁など、課題は山積みです。私たちは、AI駆動開発によって、これらの課題を解決し、お客様のビジネスを進化させることに情熱を燃やしています。 AI駆動開発の需要は、日々増加しており、ファンリピートは、この分野をリードする企業として、急速に成長を続けています。成長を支える仲間と共に、更なる事業拡大を目指し、世界を変えるようなプロダクトを創出していきます。 |
会社ホームページ | https://funrepeat.com/ |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。