港の目の前にあり、ガジュマルの木がお店のシンボルです。
リピートのお客様や著名人もたくさん訪れます。仕事を通してたくさんの出会いも楽しめます。
観光事業ではネイチャーツアーを運営しています。ツアーを満喫したお客様に美味しい料理やドリンクを提供してください♪
求人募集 | |
職種 | <世界遺産小笠原村>カフェの運営スタッフ募集!社員寮完備◎飲食店経験者大歓迎♪ |
---|---|
仕事内容 | ★☆★小笠原エコツーリズムリゾートがイッテQの舞台となりました!Huluで配信中♪ぜひ参考にご覧ください★☆★ https://www.hulu.jp/watch/100192640 世界自然遺産小笠原の波止場目の前にある『ハートロックカフェ』及び『ハートロックヴィレッジ』のスタッフを大募集! 【仕事内容】 ・来店されたお客様の案内 ・注文の聞き取り ・ドリンクの作成・提供 ・注文内容の調理・盛り付け ・料理の配膳 ・レジでの会計 ・テーブルセッティング・片付け ・ホール・調理場の清掃 ・ゴミ出し ・宿泊施設での朝/夕の食事の準備 ・宿の清掃・洗濯、ベッドメイク 等 <勤務時間>6:00~20:00(実働8時間) 町中の便利な環境にありながらも、大きなガジュマルの木陰でのウッドデッキでの食事や、自社農園で採れた野菜や果物を提供できる環境を作っています。 サメバーガーが名物の、港からすぐそばにあるお洒落なハートロックヴィレッジ/ハートロックカフェで働いてみませんか? 将来的にはオーナーとしてお任せしたいと考えています。 自分でお店を持ってみたい方、ぜひチャレンジしてみてください! カフェ詳細:https://www.take-na.com/cafe/ └是非、覗いてみてください♪ 島に来る著名人のほとんどが足を運ぶお店ですので、新しい出会いがあるかも知れません♪ 福利厚生として、自社で提供しているガイドツアーに無料で参加することもできます。お休みの日はイルカと泳いだりすることもできますよ! ★飲食店のアルバイト経験のある方大歓迎!経験年数は不問です! ★帰省時の船賃は会社負担!(年1回分) ★住み込み社員寮あり! |
必要な技術や資格 | ★飲食店での勤務経験がある方(年数不問) *初期研修・キャリアアップも充実* 当社では未経験から始めた社員がほとんです。新卒入社はもちろん、前職は一般の会社員やフリーターだった、なんていう社員もいます。初めてだと分からないことがあるのも当たり前。 入社後はしっかり研修や先輩のサポートがあるので安心してくださいね! |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給192,000 円 (固定残業代は含みません) |
その他の手当 | 社員寮家賃補助:25000円 |
昇給 | 年1回、5000円(2022年度実績)(前年度実績) |
ボーナス | 年2回、750000~1200000円(2022年度年間実績)(前年度実績) |
交通費 | なし |
勤務時間と休憩時間 | 実働7時間 |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方の応募者への配慮面接手段GoogleMeet |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 隔週2日休日 定期船おがさわら丸の入港に合わせてお休み <年間休日> 107日 <その他の休日> 有給休暇10日 産前産後休暇 育児休業 |
既定の休暇 | 育児休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 |
年間休日 | 107日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
福利厚生 | 社員寮完備(家賃一部補助)、本島への帰省船賃年1回分支給、産休育休制度あり |
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 192,000円
|
勤務地 |
〒100-2101 東京都小笠原村父島66 |
交通手段 | 東京竹芝桟橋より定期船おがさわら丸にて出港 小笠原村二見港にて下船して目の前 |
採用担当者 | 山�香織(ヤマザキカオリ) |
選考方法 | 応募エントリー ↓ 書類選考 ↓ オンライン面接実施(1~2回) ↓ 内定 ★応募書類はEメールにてお送りいただくとスムーズです。 (郵送の場合は船便となるため、到着までに数日時間がかかりますことご了承ください。) |
採用決定までの目安 | 応募エントリーから1週間~10日程度 |
返信期限 | いま応募すると、2025年7月17日18時までに結果通知が届きます。 |
会社情報 | |
会社名 | 株式会社小笠原エコツーリズムリゾート(カブシキガイシャオガサワラエコツーリズムリゾート) |
---|---|
会社所在地 | 〒1002101 東京都小笠原村父島字東町66 |
設立年月日 | 2011年1月 |
資本金 | 1000000円 |
従業員数 | 13名(うち、男性 7名 女性 6名) |
事業内容 | 観光業 宿泊業 飲食業 農園運営事業 |
会社ホームページ | http://take-na.com |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。