履歴書の設定で、応募者の資質を見極めよう

応募者の真剣度合、自社にマッチした人材かを履歴書で見分けることができます。


求人広告の掲載

最大3問の質問設定で、マッチした人材かを見極める。


求人広告・求人募集掲載(無料)について > メールマガジンバックナンバー
 > 「これだけは聞きたい!」の効果

「これだけは聞きたい!」の効果

求人広告には「これだけは聞きたい!」という項目に質問を最大3問設定することができます。

求職者は応募をする際に、この質問に答えないと応募が完了できない仕組みになっております。

「これだけは聞きたい!」に質問を設定する効果

意欲を確認するために

企業様としては求人広告の内容をしっかりと理解し、会社の考えを理解した上で「ぜひ働きたい」と思ってもらえる方からの応募を期待されていると思います。

しかし、中には複数の企業様に手当たり次第応募される方がございます。

そういった場合、「なぜ弊社に応募されようとしたのですか?」という質問を設定することで、安易な応募を防ぐことができ、しっかりとした志望動機を持っているかどうかも確認することができます。

必要な資格や経験を持ち合わせているか

仕事をする上で、この資格が絶対に必要というケースがあります。

応募資格にその旨を記載いただいていても、応募者はその資格を持っていることを意図的ではないと思いますが、明記しない場合があります。

「○○という資格が必要ですが該当する保有資格をすべて記述してください」という質問を設定することで、必要な資格を持っているかどうかがわかります。

その他、弊社では「過去に経験した困難なこと、そしてそれをどう克服したかを教えてください」という質問を設定しています。

弊社では特に実務経験がなくても、仕事を通して覚えていただくことができると考えておりますので、資質を重視しています。

上記質問の内容から、困難を乗り越えられる人かどうかということを見極めたいと考えて、質問を設定しています。

★質問を設定する際のNGな書き方

「○○ですか?」「意欲はありますか?」といった質問をされると、たいてい「はい」という答えが返ってきます。

しかし、この「はい」には根拠がないため「本当にそうなのか・・・」という疑問を持ってしまいます。

そういったことがないよう、「はい」「いいえ」で答えることができない質問、具体的な根拠を示す答えを導く質問の設定をお願いいたします。

▼質問例
「○○という資質が必要となりますが、あなたがそれを持っている根拠を教えてください」

上記を参考に御社が採用に必要な質問を設定いただけたらと思います。

履歴書の書き方プレゼント

人事担当者の方を、面接する気にさせる履歴書の書き方をもれなくプレゼント!

履歴書の書き方を全員にプレゼント!

求人情報「Q-JiN」〜アルバイト・転職・就職・新卒・パート〜仕事情報サイト
  • 求人情報指数
  • 採用マニュアル
  • 人材募集のキープロセス
  • 価値観テストプログラム
  • 求人案内サイト運営レポートのお知らせ

  • HOME
  • 求人情報検索
  • 最新求人情報
  • 求人情報を受取る
  • 求人広告・求人募集掲載(無料)について