整備員として安定して働きたい方にピッタリな環境です
★匠航空は、日本で唯一のLCC(格安)ヘリコプター会社です。
100km移動を78,540円という価格(相場は30万円)で「エコヘリ」を展開中。
▼エコヘリ
https://www.eco-heli.com
「ヘリコプターを公共交通機関にする」を理念とし、おかげさまで順調に成長しています。
成長にともない、より一層「飛行管理部門」を強化することが、今回の募集背景です。
★整備員として安定して働きたい方にピッタリな環境
現在のヘリコプターは、セレブが使うか、一般ですとプロポーズや誕生日記念に利用される程度のものです。
一方、エコヘリは、4人でゴルフをするのに交通費としてチャーター料2万円/1人というような「現実的にリピートして使える」事業として成立しています。
おかげさまで引き合いが多く、ヘリもオペレーティング・リースで確保しています。
現在、日本の中古市場にあるヘリをすべて購入する計画を立てています。
そして、上場に向けて「匠ホールディングス」へと組織強化に向けて準備中です。
整備員として安定して働きたい方にピッタリな環境です。
★災害にも活躍するヘリコプター
近年、地震や豪雨など大型の災害が増えてきました。
土砂崩れなどにより道路が遮断され、陸路による援助ができないケースもあります。
そんなときに威力を発揮するのがヘリコプターですが、各都道府県や自治体は何台も保有していません。
多くの機体を保有するエコヘリは災害時の協力体制を整え、全国の自治体に連携を呼びかけてまいります。
現在、京都市と大規模災害時における協定を結んでいます。
公共交通機関としてのヘリコプター、災害救助で活躍するヘリコプター。
まだまだこれからの会社である匠航空の未来をつくる一員として、お迎えしたいと考えています。
社宅もございますので、遠方の方もご安心ください。
あなたからのご応募、お待ちしております。
当社の理念に基づいたことであれば、あなたが正しいと思うことができる環境があるからです。
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 岡山県 | |
職種 | LCCヘリコプター会社での整備員(資格ナシの未経験者向け) 【整備】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | 整備員のお仕事です。 |
給与 | 月給13万円以上 3年までに20万円前後まで昇給有 |
交通費 | 定額 |
採用資格条件 | ※整備士資格取得を目指す方 ※資格取得は会社が全面サポートします ※資格取得費用は無料 |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
休日 | 週休2日制 有給休暇(労働基準法に準ずる) |
加入保険など | 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / |
勤務待遇 | 社宅あり |
勤務地 | 岡山県岡山市南区浦安南町672-1(岡南飛行場内) |
採用担当 | 峯畑(ミネハタ) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は04月26日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒612-0000 京都府京都市伏見区向島柳島1 | 設立 | 2001年5月 | 資本金 | 1000万円 | 従業員数 | 40名 | 事業内容 | ◎エアタクシー事業 ◎スカイダイビング&ヘリスキー事業 ◎遊覧事業 ◎災害支援・捜索事業 ◎ドローン事業 ★航空運送事業許可(航空法第100条) ★航空機使用事業許可(航空法第123条) |
URL | http://www.aviation.co.jp/ |
代表の森岡です。
一般的にヘリコプターは「セレブが乗るもの」というイメージがありますよね。
それは、利用される回数が少ないので、メンテナンス費用などを考えると高くせざるを得ないという背景があります。
私は、利用回数を増やすことで、リーズナブルな価格にできると考え、実行したところ、初年度は赤字でしたが、2年目で黒字、3年目から安定して稼働率が右肩上がりが実現しています。
このような挑戦をするのは、父親からの気質を受け継いでいると思います。
父親は建築家で、日本で初めて「学生マンション」を作った人間です。
一方、私は20代のころ、プロスノーボーダーとしてスキー場の衰退に憂慮し、あるスキー場の経営を立て直した経験があります。
具体的には「1日リフト券」を廃止し、同じ価格で「通年リフト券」を導入することでリピーターを増やし、売上増につながりました。
いま、日本初のLCCヘリコプター会社として「ヘリコプターを公共交通機関にする」を理念に日々、努力しています。
まだ40人という規模の会社です。
あなたの力を貸してください。
そして、あなたの人生を豊かにするお手伝いをいたします。
ご応募、お待ちしております
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。
採用職種 | LCCヘリコプター会社での回転翼整備士(月給80万円:R44/AS350整備経験あり) 【整備】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | ピストン機、タービン機の回転翼整備士のお仕事です。 |
給与 | 月給80万円以上 |
![]() |
採用職種 | LCCヘリコプター会社での回転翼整備士(月給70万円:ピストン+タービン整備経験あり) 【整備】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | ピストン機、タービン機の回転翼整備士のお仕事です。 |
給与 | 月給80万円以上 |
![]() |