弊社内に身近に障害者(児)が居ることで自然とコミュニケーションスキルが身に付きます。
車椅子の障害者を含めた有志によって、10年前に設立された会社です。障害者雇用も視野に地域の力によって障害者の自立を支援することに貢献することを理念として謳っています。現在も3名の車椅子の障害者が元気に働いています。又、障害者が生活する地域全体に対する貢献として、別府市、大分県の各条例の制定の委員として3名の内の一人が名を連ねています。
弊社の設立理念を共有し、障害者の自立支援に積極的に協力していただける方を希望します。
環境としては、社内に障害者が一緒に働いていることと、併設する放課後デイサービスに通う発達障害、難病の子供たちと触れ合う事で、障害者支援が初めての方でも自然とコミュニケーションスキルが身に着けられるのがメリットだと思います。
福祉に携わる仕事を自ら選択した人達の集団です。多くの利用者様との関係を良好に保つためにも、まずは人を一個の人間として尊重する姿勢を重視しています。
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 大分県 | |
職種 | 主に障害者向けホームヘルパー(高齢者も含む) 【ホームヘルパー】 |
---|---|
雇用形態 | パート |
求人広告内容 | 利用者様(障害者、高齢者)宅を訪問し、家事支援(掃除、洗濯、炊事、買い物等)、身体介護(入浴、排泄、移乗、衣類着脱等の支援)を行います。 利用者様外出時の移動支援を行います。各種イベント参加、社会参加のための外出時、又は散歩等の外出時の移動をサポートします。遠距離の場合は公共交通機関を使用した移動になる事もあります。 視覚障害者の外出時の移動をサポートし、必要に応じて代筆、代読等も行います。 これらの利用者様の中には、発達障害や難病の児童も含まれます。 |
給与 | 時給1,200円〜1,500円 パート労働者 夏、冬に一時金支給あり。 月30時間の派遣で約40000円。 月60時間の派遣で約90000円。 月90時間の派遣で約130000円。 状況により正社員雇用への道あり。 |
交通費 | なし |
採用資格条件 | 初任者研修終了。 |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | 時間は一回の派遣で1〜3時間。 時間帯は7時〜21時。 週10〜30時間。 |
休日 | 変形労働時間制にて不定期。ご希望に沿います。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
雇用期間 | 1年更新 |
加入保険など | 雇用保険 /
|
勤務待遇 | スキルアップに関する支援 資格取得支援制度(取得費用会社負担)あり 職員研修あり |
勤務地 | 大分県別府市野口中町16番12号さつきビル2F |
採用担当 | 平野 栄司(ヒラノ エイジ) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は02月01日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒874-0932 大分県別府市野口中町16番12号さつきビル2F |
設立 | 2010年8月20日 |
従業員数 | 33 |
事業内容 | 障害者向け訪問介護 放課後デイサービス |
URL | http://www.refly.co.jp |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。