組織に順応しながら、資格者としての対応が出来る方、大歓迎。
事務管理、税理士、社会保険労務士の各業務を一体化してクライアント満足に勤めています。
創業45年を経過した経営管理、事務管理業務受託の会社です。
委託事業者様からの提供資料に基づき、経理処理、給与計算、社保手続、請求事務を主業務にし、単純に計算処理をするだけでなく、経営運営管理のコンサルテーションも含めて実務対応をしています。別途組織として、税務事務所、労務事務所を併設し、相互に業務補完することにより、ワンストップ方式で顧客満足に努めています。
税理士、社労士共に、顧客と個別業務委嘱契約を締結することにより業務を遂行します。
税務業務については。経理ソフト:弥生会計 申告ソフト:魔法陣を利用し、電子申請での対応環境を用意しています。
小規模事業者の業務を主流としていますので、低料金で寄り添っています。経営者と一体化して喜怒哀楽を共にすることで社会貢献を果たしています。
団体事務局の構成人数はすべての団体合計で5,000人以上になりますので、税理士業務対応チャンスは大きいものがあります。
弊社顧客は現在60件ですぐに個々に委任契約を締結し、税理士資格を生かしての業務に入れます。
弊社は単純に計算センター的な処理はせず、顧客の状況を詳細に把握処理し、適切な助言を心掛けています。
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 東京都 | |
職種 | 税理士 【税理士】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | 事務委託契約事業者からの税務委任契約に基づき、税務代理、税務申告を税理士専任業務です。 現在の所長が退任しましたので、その後任の急募となります。 事務委託契約事業者からの提示資料に基づき、経理・給与・社保・請求書実務処理及び団体事務局管理業務が社員としての通常業務となります。 |
給与 | 月給35万円〜45万円 |
残業手当 | 残業なし |
交通費 | 上限20,000円/月 |
採用資格条件 | 税務申告ソフト:魔法陣、実務ソフト:弥生会計・給与、電子申請申告処理。 {処理ソフト未経験でも、他社ソフト利用歴があれば可とします] 被用者の方の同時採用の用意も(条件有)あります 税務業務(税務手続・申告)のみ専任をご希望の場合は、別途報酬も含めてご相談します。 地方からの応募、採用の場合は、赴任旅費を支給します |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | 9:00〜17:00 |
残業 | 残業なし |
休日 | 完全週休2日制(土・日)祝日 夏季休暇 4日 年末年始6日 法定有給休暇 |
加入保険など | 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 退職金制度 / |
勤務待遇 | 税理士業務における、利用ソフト・ハード費用は会社負担になります。 可能な限りで渋谷支部への登録をお願いします。 所長税理士の引退が引退したため、その後任としての職責となります。 即日勤務も可能です。着任支度金支給制度あり。 |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷3丁目25番21号 平野ビル |
交通手段 | ◎JR渋谷駅 新南口徒歩30秒 ◎地下鉄渋谷駅 C2番出口 徒歩4分 ◎マイカー通勤不可 |
採用担当 | 板垣有二(イタガキユウジ) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は04月22日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
お問合せはすべてEメールでお願いします。 |
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目25番21号 平野ビル1F | 設立 | 昭和58年2月21日(創業昭和51年) | 資本金 | 1000万円 | 従業員数 | 6名 | 事業内容 | 法人・個人の事務管理業務の受託処理(アウトソーシング) 税務事務所、労務事務所併設によるワンストップでクライアントサービスを実施 団体・サークル等の事務局業務受託代行処理 |
URL | http://kjass.net |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。