少数精鋭の技術屋集団です。
地方の中小企業ですが、その分精神的には豊かな暮らしが望めます。
弊社の略称にオクト(OCT)を使用していますが、企業理念として次の三つを掲げています
1)O originality 独創性
2)C create 創造
3)T teach-in 話し合い
一つの機械を複数の人でメンテナンスを実施するので協調性を重要視しますが、その中で一人一人の個を尊重する風土があります。
給与はスキルアップに比例します。
離職率が低い
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 北海道 | |
職種 | 産業機械のメカニック 【整備】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | 火力発電所での機器据付およびメンテナンス(主にポンプ、空気圧縮機)を行う業種で、将来的にAI技術及びロボット技術が発達しても消えることのない職種です。 典型的な3K職場ですが対策が徹底されているので、他の職種よりは安全で、わが社では18年間に亘り無事故無災害を達成しています。 必要な技術技能は先輩有資格者が個別指導に当たるとともに、公的な教育機関での指導も受けることが出来ます。 主な作業現場は砂川発電所、奈井江発電所、苫東厚真発電所、苫小牧発電所です。 出張あり(苫小牧方面)最長で3ヶ月程度で毎週末に帰宅します。 |
給与 | 月給15万4500円以上 試用期間あり(3ヶ月) 日給8,000円 手当なし |
残業手当 | 法定に準拠 |
交通費 | 会社までの距離が2Km以下の場合は支給なし、それ以上は距離に応じて支給(最大2万円) |
採用資格条件 | 普通自動車免許(マニュアル車) PCのエクセル入力できる方歓迎 |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | 8:00〜17:00迄 昼休憩時間12:00〜13:00 午前午後の各1回15分間の休憩時間あり |
残業 | 月平均15時間程度 |
休日 | ・隔週週休二日制(第2第4土曜日休み)祝祭日 ・夏季休暇8月15日を挟んで3日間 ・年末年始休暇(12月28日〜1月3日) ・有給休暇(労働基準法に準ずる) ・年間休日100日 |
加入保険など | 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 退職金制度 / |
勤務待遇 | ・スキルアップ支援制度 取得した資格に応じ手当を支給 |
勤務地 | 北海道滝川市泉町1丁目1番21号 |
交通手段 | ・マイカー通勤OK(駐車場有) |
採用担当 | 武田 雅宏(タケダ マサヒロ) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は04月22日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
・役員面接があります |
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒073-0042 北海道滝川市泉町1丁目1番21号 | 設立 | 平成2年12月21日(創業昭和42年) | 資本金 | 1000万円 | 従業員数 | 10名 | 事業内容 | 産業機械の据付・メンテナンス 住宅設備工事 新技術研究開発 |
URL | http://oct0206.co.jp/ |
・平均年齢が38歳と若いメンバーで活気のある職場です。
・未経験でも向上心のある方、お待ちしております。
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。