「生きる希望や夢を叶えるお手伝い」を目指し皆さんに喜ばれています。
利用者と密に接して毎日笑顔をいただくお仕事をしましょう!
2011年2月に設立したまだ8年目の会社です。施設は2011年6月に開設しました。施設名は希望の家です。要介護認定高齢者通所施設です。地域密着型宿泊付き通所介護施設でもあります。日中の定員は10名です。ただいま平均7名です。宿泊利用者はただいま7名います。利用者は皆さん認知症高齢者です。また、低所得者が利用しやすいように安価でサービスを行っています。民家を利用した施設なので、利用者の皆さんは落ち着いて生活しています。夜間も比較的ぐっすり寝られています。そのような施設で、利用者と密に接しながらご自身のスキルアップを目指す方を大いに募集しています。資格取得支援制度もあります。学校に通う時間を確保し、入学金や授業料などの金額を会社が半額負担いたします。これから会社を大きくして、一人でも多くの生活困窮者に生活できる場を一緒に作っていきましょう。
少人数で運営しているので職員一同のコミュニケーションがとれている。民家の施設なので雰囲気が落ち着いている。20歳代から50歳代まで幅広く勤めている。
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 福岡県 | |
職種 | 介護職員、生活相談員 【介護】 【社会福祉士】 【ホームヘルパー】 【介護福祉士】 【准看護師】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | 介護職員:要介護認定高齢者通所施設に通う高齢者のお世話。食事介助、入浴介助、トイレ介助、レクレーション、見守り、記録等。夜間業務(宿泊見守り)もあります。 生活相談員:上記内容の仕事及び利用者やその家族及びケアマネージャーとの連絡調整、契約締結業務、計画書作成等。 |
給与 | 月給16万8400円以上 介護職員:月給168400円〜246400円、生活相談員:月給189200円〜268600円。(3ヶ月の研修期間中は介護職員:月給154800円、生活相談員:月給172000円)。他別途残業代、夜勤手当を支給。 |
残業手当 | 職務手当、役付手当は固定残業代として支給。(上記の金額に含む)それ以外の残業代も支給。 |
交通費 | 2Km以上離れたところからの出勤者に支給。上限2万円まで支給。 |
採用資格条件 | 介護職員:ヘルパー2級以上、生活相談員:社会福祉主事任用資格以上、他病院または施設で勤務3年以上の者は無資格でも良い。 |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | 日勤:9時から18時(基本)、夜勤:17時30分から9時30分。勤務時間の調整は有り。 |
残業 | 月間平均10時間残業。 |
休日 | 年間変形労働時間制を採用しているため、毎月9日(2月は8日)。休み希望を考慮します。 |
加入保険など | 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 退職金制度 / |
勤務待遇 | 経験者は研修期間を考慮します。資格取得支援制度あり。試用期間終了後10万円の特別手当を支給。 |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区南八幡町1-1-12 |
交通手段 | JR鹿児島本線南福岡駅から徒歩7分。西鉄大牟田線雑餉隈駅から徒歩7分。 |
採用担当 | 坂本(サカモト) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は12月11日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
一般常識検査、能力検査、面接内容を含めて選考します。2次面接がある場合があります。 |
要介護認定高齢者通所施設、自費の宿泊サービス、生活保護者及び市県民税非課税世帯への介護保険料1割負担分以外の料金の半額制度
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒812-0886 福岡県福岡市博多区南八幡町1-1-12 | 設立 | 2011.2.23 | 資本金 | 10000000 | 従業員数 | 5 | 事業内容 | 要介護認定高齢者通所施設 | URL | http://www.wdoj.co.jp |
株式会社日本福祉開発機構は、日本国において「しあわせ」や「ゆたかさ」を意味する「幸福、安寧」及び「良く生きる」ことを目指して、個人の潜在能力を発見・活性化させることを行い、共通の目標を有し、目標達成のために協力・活動する組織です。よって、「利用者及びその家族の夢や希望を叶えるお手伝い」を通して、私たちの活動をより多くの困窮している方々に利用していただかないといけないのです。
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。