人間関係が良く、働きやすい職場だとのことでした。
求人募集 | |||||||||
職種 | 毎月の請求業務 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 事務員 介護保険請求ソフトの入ったPCを使っての請求業務です。 入所50人 事務請求の仕方については、教えますので、2〜3か月あったら一人で出来るようになります。事務長もソフト扱った経験あり。 | ||||||||
仕事の目的 | 事務員 介護保険請求ソフトの入ったPCを使っての請求業務です。 入所50人 事務請求の仕方については、教えますので、2〜3か月あったら一人で出来るようになります。事務長もソフト扱った経験あり。 | ||||||||
1日の仕事の流れ |
| ||||||||
必要な技術や資格 | 普通自動車免許 ほかの資格は不要です。(介護保険関係の資格もなくても大丈夫) | ||||||||
年齢制限 |
50歳 未満
| ||||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||||
給与 | 月給188,000 円
(固定残業代は含みません)
| ||||||||
その他の手当 | 時間外手当:施設側から命じることはなく、やむを得ず残業や時間外手当を請求したい場合は、事務長が許可すれば認めます。時給X1.5倍 | ||||||||
給与待遇 | 経験・スキルなどを考慮して基本給に上乗せ可。 | ||||||||
昇給 | 非定期だがスキルアップにおうじて何度でも手当分を本給に加算可。(前年度実績) | ||||||||
ボーナス | 年2回3か月分。前年度実績に左右されます。(前年度実績) | ||||||||
交通費 | 通勤距離によって支給額を決定 | ||||||||
勤務時間と休憩時間 | 毎日日勤のみ。 | ||||||||
時間外労働(残業) | なし | ||||||||
オンライン面接 | なし | ||||||||
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 特記事項施設外の職員駐車場内での自分の車での喫煙。 | ||||||||
休日 | 完全週休2日制。ただし祝日デイケアに出社した場合は別の非に代休をとれます。 月に10日。年に120日有休あり。 | ||||||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 産前産後休暇 | ||||||||
年間休日 | 120日 | ||||||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||||||
試用期間 | なし | ||||||||
勤務地 |
〒8730502 大分県国東市国東町田深665-1メディケア亀寿苑 | ||||||||
交通手段 | 車 | ||||||||
採用担当者 | 末綱 純一(スエツナ ジュンイチ) | ||||||||
選考方法 | 履歴書持参の上で面接します。後日決定内容を通知。 | ||||||||
採用決定までの目安 | 2〜3日以内。 | ||||||||
返信期限 | いま応募すると、2025年3月31日18時までに結果通知が届きます。 |
会社情報 | |
会社名 | 医療法人 鶴玲会(イリョウホウジンカクレイカイ) |
---|---|
屋号 | メディケア亀寿苑(メディケアキジュエン) |
会社所在地 | 〒8730502 大分県国東市国東町田深665−1メディケア亀寿苑 |
設立年月日 | 1995年1月 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 50名(うち、男性 7名 女性 43名) |
事業内容 | メディケア亀寿苑(介護老人保険施設)で福祉事業(デイケア30名、入所50名)を行っています。隣接の土地に併設する形で末綱クリニックがあり外来業務しております。クリニックでは老健の入所者の健康管理、検査、治療なども介護保険の範囲内で行います。 |
会社ホームページ | http://www.suetsuna-clinic.jp/ |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。